本気にならない人は一生夢を叶えられない!ギリシャで学んだ人生に必要な土台とは!


 

皆さんは、本気で何かをしたことがありますか?

本気で人を好きになった

自分の人生の何を犠牲にしてでも、

没頭したいものがあった

 

あなたにとって、

そいういうものが、過去にありましたか?

 

それはなぜ、

あなたをそこまで没頭させたのでしょうか

あなたがなぜ、

そのように行動できたのでしょうか

 

それは、

「本気の力」

によるものだと思っています

そして、それは周りにも、

なんとなーく伝わります

ギリシャ、ロードス島の彫刻師、ダモン

ギリシャのロードス島は

トルコから船で約1時間半のところにあります

rhodos

ここは、晴天率70%。

温暖な気候ということもあり、

西ヨーロッパやトルコから

観光客が5月以降押し寄せてきます

エーゲ海の美しい海

 

ギリシャ人で、サックス、ギター奏者であり、

岩の彫刻家でもある、ダモンと一緒に

私は野外展示場、いわゆる

アートパークの設営を手伝っていました

s

ダモンは普段は観光客にむけて、

5つ星ホテルなどで

夜8時から11時くらいまで演奏して、

オフシーズンや時間があるときに

彫刻の活動を行っています

e

ダモンと訪問してきた観光客

d

ダモンの作品

なんでも、ダモンはこのアートパークを

以前は自分の資金でやっていたそうなんです

それも5年間も!

それも、無償でアーティストに展示をさせていて、

そのアーティスト達がこのアートパークで販売をして、

その販売額も全てアーティスト持ちでよいという、

なんだかチャリティのような活動をしていました

 

今期のアートパークの開催に向けて、

私と一緒に買いだしに行く途中に

なぜ無料でやるのか、

なぜ、そこまで、人に与えることが出来るのか、

正直に聞いてみました

 

するとダモンは平然と応えてくれました

 

自分がサックス奏者としてまだまだ仕事がなかった頃、

働きながらでもサックス奏者をやっていて、

とても苦しい生活だったんだ

でも、自分は一日3食食べるよりも

サックスを吹いているほうが楽しかったんだ

 

だから貧しくてもなんでも、

でもサックスは続けたかったんだ

絶対絶対にサックスを続けたかった!

でも、なかなかうまくいかなかったんだよね

t

演奏中のダモン

 

そんな時に、ピアノ演奏家である叔父が

何も言わず、お金を貸してくれたんだ

私が当面、サックスの演奏だけに、

没頭できる十分なお金をくれたんだ

 

叔父は、

お前が好きなことが、本気ならば全力でやれ、

と、

 

オレも苦労した。

でも、周りが助けてくれて今のオレがある

もっともっと上手になって、

極めて、

誰かの前で堂々と感動をあたえるようになれ

と、

好きなことがあることは幸せなことだ

 

ダモンは、懐かしそうに

目線をどこか遠くに移しながら言いました

 

叔父は、私を信じてくれたんだ。

だから、私も絵を描きたい人がいれば

展示するところも提供したいし、

アーティストがどれだけお金に苦労するかも

十二分に知っているから

無料でアートパークに展示をさせる

そして必要だったら住むところだって

当面面倒を見る覚悟がある

とダモンは言っていました

 

私は正直に、

・・・かっこいい・・・!

と思いました

 

ダモンは、私にも食事や身の回りのもので

足りないものは無いか、よく聞いてくれました

必要なものを全て買い揃えてくれていました

夜に見てもいいDVDのデータまで・・・

 

また、私が絵を描くことが

好きだということを知っていました

でも、私は絵の具などは

荷物になるのでもってきていませんでした

 

今、道具はもっていない、と言うことを知ると、

ダモンは好きな絵をかけない私を不憫に思ったのか

全て必要なものを買い揃えてくれました

ダモンが与えてくれた部屋で絵を描く機会に恵まれた

ダモンが与えてくれた部屋で絵を描く機会に恵まれた

img_0702

その時にかってもらった絵の具と色鉛筆

今まで5年間も

無料でアーティストが作品を発表できる場を

設けてきたダモン。

 

その実績もあって、

今期はEUから補助金(だったかな?)を

受給できるようになったそうです

そのおかげで、

アートパークの規模も拡大して、

私のような手伝ってくれる人が

住める場所も用意できたと、

とても嬉しそうでした

演奏中のりりしい自信に満ちたダモン

演奏中のりりしい自信に満ちたダモン

きっと、叔父さんが

自分のサックスの力を信じてくれたから

今度はダモンが、他の誰かを応援しよう、

無料でも有料でも、

自分がありたい姿を

実践しているのだなぁと感じました

本気は伝わる、伝染する

ダモンがもしも、

本気でサックス奏者として頑張っていなかったら

きっと叔父さんも

ダモンのことには気付かなかったでしょう

そして、資金的な援助をすることには

結びつかなかったはずです

 

ダモンの話を聞いて、

自分を信じる力は

自分らしい人生を生きていくための土台だ

なくてはならないものだと強く思いました

 

自分はできる!

自分はこれをやっていて楽しい!

自分はこれをやっている時ならば

トイレに行くのも忘れる!

食べる時間も寝る時間も惜しいんだ!

 

そういったものがあるならば、

お金にならないとか決め付ける前に

その自分が好きなことに

本気で取り組むべきだと思いました

あなたが「好き」と感じるものは

「やりたい」と感じるものは、

あなたにそれを極めるの才能があるのです

 

ふてくされ君
いやいや、時間ないし。お金にならないことは続けられないよ

・・という声が聞こえてきそうですが

では、そう思いながら、

いつまで自分を粗末に扱うんでしょうか

 

自分の才能を

一番生かせることに時間を使わなかったら、

その才能、死んで行きます。

やらなかったら。

 

自分の時間を

自分のために使わないんですか?

一生そのまま演じた自分で

生きていくのでしょうか?

 

本気になれることに本気で向き合う

それでこそ、周りにもその熱意が伝わり

応援したい人もでてくる。

繋がりたいという人がでてくる

あなたの力を欲している人と出会うんです

 

本気は伝染するんです

あなたは、本気の伝染源になりたいですか?

それとも、

誰かに魅せるだけの自分を

これからも生きますか?

 

どちらをとっても、あなたの人生

 

あなたには、もう既に

誰かを笑顔にする力は備わっているはずです

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です