自分の意志を発信することはコンプレックス
今回の出版やAmazon1位は
たくさんの方の励ましや支えなくしては
いたらなかったと思います。
私は文章を書くことは
それほど得意でも好きでもありませんでした。
むしろ、コンプレックスでした。
高校卒業後、アメリカの大学に行ったので、
日本語レベルは高校レベルなんです。
日本語でレポートとか書いたことがなく、
何か長文を書いて発表するなんて~!?
ってコンプレックスでした。

周りからの言葉が勇気をくれた
文章を書くということが、こんなに意味のあることなんだ
こんなに楽しいんだ、ということは
1年半前、私のブログを読んだ
友人、知人が気づかせてくれました。
チョコチョコと慣れないながらも書いている時に、
記事を読んだ方が
「すごく励まされた!」
「泣いちゃったよ~><」
「ホッコリしました^^」
などなどお声を頂きました
中には知らない方が
わざわざメッセージをくれたり・・・・
伝わるって凄い
伝えられる自分がいるんだ・・・
と嬉しくなりました
特に、海外に住む友人に届けられたことは
とても嬉しく思います。
海外にいたときは周りは英語かスペイン語でした。
たとえ語学が堪能になっても
やはりアウェー感は感じるのです。
私も日本語や日本の音楽などが懐かしく、
「赤とんぼ」とかジブリの曲を聞いていた記憶があります^^

自分に、もっとチャレンジしていい
もっと嬉しいと思うことや
嬉しいと思われることをやっていいと、
背中を押してくださって、ありがとうございます!
このお返しを何か特別な形で
させて頂きたいと思っています。
何か、はまた投稿でお知らせしますので、
しばしお待ちください^^
コメントを残す