LINE@に逃げるな~リアルの声の大切さ~


ゼロスタートの
クライアントさんが
初めての有料セッションを終了

一歩一歩進む人は着実に成長する^ ^
では本題です❗️

 

メルマガを書いて
LINE@を書いて、
たくさんの人が
登録してくれたら・・・・

月収100万円に・・・

は、なりません❗️❗️
amazon1位を獲得したら
月収100万に…

も、なりません❗️❗️

ブログやメルマガや
Amazon1位や
LINE@は単なるツールです

フェイスブックの
投稿をしたから、

いいねをしたから
お客さんが集まるなんて、

そんなことはないにも関わらず、

一生懸命投稿したり、
メルマガを書いたりする人がいます
そのエネルギーと時間が
もったいない、と感じています

garbage-3259455__340
あなたが欲しいのは
商品を売ったり
サービスを販売して
売上を上げること、だよね?
それとも、
いいね、を増やすこと、

だっけ?(@_@)

ん!?
あなたが独立を

成功させたいならば、

いいね、を300個集めるとか、

フォロワーを何人増やして
集客をたくさんしたところで、

売上がたたなければ

本末転倒です
いいね、をすること
いいね、をされることで、
売り上げはたちません
では、
何をすることで
売上が立つのか?

それは、
お客様の問題を、解決することで
対価としてのお金を頂くことです
そうすれば、売上が立ちます
シンプル

ただ単に、みんなが

「LINE@がいい!」
というのを聞いて、
LINE@をはじめても

あなたのそのLINE@の情報が

お客様の問題解決に

役に立っていなかったら・・・
売上につながりそうですか?

 

さらに重要なのが、

あなたは、お客様の問題を
そもそも把握していますか?
お客様は何を悩んでいて、
どんなフラストレーションを
抱えていて、

どんな現実を生きているのか
それを把握していますか?

その悩みを解決するものが

あなたの商品です。
もし、それが分からないまま
発信しているとしたら、

とってももったいないことです

LINE@などは、単なるツールです
お客様のニーズや
フラストレーションや
見る媒体を把握して、

あなたは自分に適した
ツールを使う必要があります
例えば、
美容院とか、サロンとか、
トレーニングとか、
定期的なメンテナンスの
リマインドって、
お客さんは忘れがちですね
歯医者さんの定期健診も
ついつい忘れてしまう><

気づいたら半年たって
しまっていた!

なんてコトもありますよね^^;
お客さんにとっては忘れてしまい、

その間に虫歯ができたら

嫌ですよね( ゚д゚)

smiley-1041796__340
こういったフラストレーションの
解消をするために

LINE@で
コミュニケーションをとって、
定期メンテナンスの
リマインドをしてあげたら、
お客さんは喜びますね^^

虫歯もできない♪
あなたの商品や業種業態によって
ツールの使い分けが必要です
LINE@の強みが
コミュニケーションを
とることであるなら、

その強みを生かせるのは、
定期的なコミュニケーションが
売上につながる業種業態なのです
上記でいうならば
リマインドですね
ただ、

目的、意図を何も持たずに

メルマガだ、LINE@だ、
ブログだと続けても

ただただ、やるコトが
増えるだけです

で、仲間うちだけのいいね、
だけだったり・・・

(いいね、の数に
逃げたいのならば
今のままでいいと思うので止めませんが)
もしもあなたが売上を
上げたいのだとしたら、

まず、

お客様のリアルな悩みに
耳を傾ける必要があります
ブログ、LINE@、メルマガに頼らず、
リアルな声を聞きに
いくコトが不可欠です
リアルな悩みを聞き、
相手の問題解決のために
あなたの貴重な時間と
エネルギーを使い、
お客様にとっての
あなたの価値をどんどん
高めていってください


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です