私のクライアントさんが、
他のおんなじような
起業家と自分を比べて、
こんなことを
言っていたことがあります。
「私のところに
来てくれるお客さんって、
本当にいい人ばかりなんです。
みんな頑張り屋さんだし、
キャンセルもないし、
支払いはちゃんと
期日にしてくれるし、
連絡もつくし、失敗しても、
人のせいにしたり、
責めたりしない」
と。
素晴らしいですよね
これが起こるのは、
彼女が常に、
自分の人間性を
磨いていることに加え、
そんな素晴らしい人を
【集める技術を使っている】
から、でもあります
「こんな人に来て欲しい」
これを叶えるのが、
集客の技術であり、
マーケティングです。
誰といたいかを決めて、
その人たちがどこにいて、
どんな言葉が響くのか、
色々試行錯誤して、考えて、、、
そんなふうに、
相手のことに思いを巡らせて
集客をすると、
どうなるか・・・
あなたが考えつくしたような
お客さんが来てくれます^ ^
でも、あんまり考えないと、
同じように
あんまり考えない人が来ます
SNSは、「共感」で
人と人を結びつけるものも
多いので、それは、
大いに利用しちゃいましょ
来た人に合わせて
無理するのではなく、
尊敬してくれて、
ニーズのある
お客さんを集めると、
ビジネス自体が、
とっても楽しくなります
ちゃんと集客をすること。
それは、中、長期的に
自分がビジネスを
展開する上でも
とっても大事なんです