SNSで選ばれる企画に共通する3つのこと
体育で棒高跳びってやったことありますか? バーが高くなればなるほど飛びにくく、超えにくくなりますよね。 体育ではもちろんより高い高さを飛べた方が評価が高いです。 ただ、集客の場合は逆です。 失敗している集客をしている人は…
体育で棒高跳びってやったことありますか? バーが高くなればなるほど飛びにくく、超えにくくなりますよね。 体育ではもちろんより高い高さを飛べた方が評価が高いです。 ただ、集客の場合は逆です。 失敗している集客をしている人は…
”人は売りつけられるのは 嫌いだが自ら買うのは大好きだ。” 1年前に、ハッとさせられた、 大好きな言葉です。 自己啓発作家、講演家の ジグ・ジグラーの 言葉だそうです。 初めはこの言葉の意味に 驚きつつも、 よく理解でき…
今日の目標を決めましょう これは小学校の時から お決まりの習慣でありましたよね。 今年はどんな年にする、 という想いを込めて書き初めをしたり さらには大人になってからも 今月の売り上げ目標は〜と 会社で発表していた人は …
もう集客のために 大量に友達申請をしたり 疲れるまでSNSを 眺める必要はありません。 「どうやったら 理想的なお客様が来てくれるのか?」 , 理想的なお客様を集められる人と、 そうでない人がいることを あなたは今まで …
今日は、対面でのお客様との 接点が取れないコロナで 影響を受けている今だからこそ、 お客様を惹きつけるための SNSの使い方について お届けします👍 今日、 「13人に1人の大学生が 大学の退学…
最近本当に思うのが、 ほとんどの人は、 バラ色の未来を 手に入れたいけれども、 自分の課題を 解決したいとは思わない ってこと。 だから発信の時に、 あなたのここを 直したほうがいいから、 これ買ったほう…
私のクライアントさんが、 他のおんなじような 起業家と自分を比べて、 こんなことを 言っていたことがあります。 「私のところに 来てくれるお客さんって、 本当にいい人ばかりなんです。 みんな頑張り屋さんだし、 キ…
SNSで売上を上げるための原則は お客さんとの関係性や コンテンツの質など、 いろいろあるけど 特に、 コンテンツの分かりやすさ (誰に何をする商品なのか?) コンテンツの内容 (商品の質の高さ) そして、…
1年前にハッとさせられて、 今でも私が大好きな言葉があります ”人は売りつけられるのは 嫌いだが、 自ら買うのは大好きだ。” 自己啓発作家、講演家の ジグ・ジグラーの言葉だそうです。 初めはこの言葉の意味に ハッとし…