成果を出す目標に必要な3つの要素 その②
Vol.2 目標を立てる意味、大丈夫 ?目標設定に潜む落とし穴 先日募集した質問のお受付で頂いた ご質問と私からの回答をシェアします♪ 頂いたのは、以下のお悩みです ~~~~~~~ 目標を立てると、「やらなき…
Vol.2 目標を立てる意味、大丈夫 ?目標設定に潜む落とし穴 先日募集した質問のお受付で頂いた ご質問と私からの回答をシェアします♪ 頂いたのは、以下のお悩みです ~~~~~~~ 目標を立てると、「やらなき…
人に対するイライラはどこから? 人に対して、イライラすること がっかりすること 思うようにならないと 信じられないことって ありませんか? 私は毎日のように、 人の至らないところが目に付き、 イライラして毎日が楽しめずに…
大嫌いな人がいました 私、親戚の94歳になるおばぁさんが ものすごく苦手でした。 苦手というか、大嫌いでした。 転職やボランティアなど、 色々な活動をしている私の生き方に いつも口を出してくるからです &n…
宗教ってなんだか分からなかった 海外に行くと、 キリスト教が広く普及している国に 滞在することが多くあります 今まで行った中でも、 アメリカ、ドイツ、イギリス、オランダ、 スウェーデン、ベルギー、フランス、…
年末年始。私には大嫌いなシーズンでした これを投稿しているのは1月3日 私は年末年始とっても憂鬱でした なぜか、というと 年始の挨拶に親戚のところに行くと、 「今、なにやっているの?」 「仕事はうまくいっているの?」 「…
はじめに結論から言います このブログをご覧になっているあなたは、 自分の何かしらを変えたくて このページを開いていらっしゃると思います はじめから結論を言います。 あなたは変わる必要はありませ…
昨日のブログに書いた、 自分と向き合うワークは 実践して頂けましたでしょうか? 「苦手だなぁ」 と思っている人のなかに、 自分を成長させる資源はいっぱい詰まっています 読者様の中には、 家族との関係が思い浮かんだ方も い…
思考の癖は幼少の人間関係にある! 「わたし、どうしても言いたいことが言えなくて、 調整役にまわってしまう」 「なにか、自分を否定されるようなことを言われたときに すごーく落ち込んでしまう。。。私病気なのかな?」 「なにか…